かじり防止用クロムめっき
ネジのカジリを防止する特殊クロムめっき
硬くて融点の高いクロムめっきと潤滑性や摩擦特性に優れたPTFEとの複合皮膜により、焼付きやかじりを防止し、作業性の向上や部品寿命の延長、メンテナンス負担の軽減を図っています。
かじり防止用クロムめっき
金属の摩耗形態の一つに凝着磨耗があります。凝着磨耗は同じ金属同士、柔らかい金属、融点が低い金属等で起こりやすく、過酷な場合にはかじり(スカッフィング)や焼付きを生じ、固着(スティッキング)して摺動しなくなる場合もあります。よく見かける事例としては、ステンレスのボルトとナットがかじり、全く動かなくなるようなケースがあります。かじりが一旦発生すると、その部材の機能が停止するほどの大きな問題となることもあり、修復するための部品交換等で予想以上のコストがかかります。
クロムめっきは乾燥状態で使用すると、相手材がクロムめっきの場合や、スズ、亜鉛、青銅等の場合に焼付きやすく、逆に銅とは焼付きにくいとされています。下表は各種金属同士の焼付きやすさを示したものです。当社では硬くて融点の高いクロムめっきと潤滑性や摩擦特性に優れたPTFEとの複合皮膜により、焼付きやかじりを防止し、作業性の向上や部品寿命の延長、メンテナンス負担の軽減を図っています。当社のテフ・ロック処理とは異なる技術であり、ボルトやナット類への処理に適しています。
各種金属同士の焼付きやすさ
鉄 | アルミ | 銅 | 銀 | 鉄 | アルミ | 銅 | 銀 | 鉄 | アルミ | 銅 | 銀 | |||
ベリリウム | ● | ● | ● | ● | 鉄 | ● | ● | - | ◎ | 銀 | ◎ | ● | ● | - |
炭素 | ◎ | × | × | × | コバルト | ● | ● | ● | ◎ | カドミウム | ◎ | ◎ | ● | |
マグネシウム | × | ● | ● | ● | ニッケル | ● | ● | ● | × | スズ | ◎ | ● | ● | - |
アルミニウム | ● | ● | ● | - | 銅 | ○ | ● | ● | - | タングステン | ● | ● | ● | - |
シリコン | ● | ● | ● | ● | 亜鉛 | ● | ○ | - | プラチナ | ● | ● | ● | - | |
チタン | ● | ● | ● | ◎ | モリブデン | ● | ● | ● | × | 金 | ● | ● | ● | ● |
クロム | ● | ● | ◎ | ◎ | ロジウム | ● | ● | ● | 鉛 | ◎ | ◎ | ◎ | - | |
マンガン | ● | - | - | - | パラジウム | ● | - | - | - |
◎→溶け合わず、焼付きにくいもの ○→溶け合うが、焼付きにくいもの
×→溶け合わないが、焼付きやすいもの ●→溶け合い、焼付きやすいもの
応用事例
シャッター用丸ナット