MENU
高耐食性クロムめっき「クロストン」は通常クロムめっき層に発生するクラックやピットが存在しないノンクラックめっきです。
写真はSS素材を素地としたクロストン(上段)および通常のクロムめっき(下段)の塩水噴霧試験の結果です。クロストンは厚さ15μm以上では3000時間経過でも錆の発生は見られず高耐食性です。 通常の硬質クロムめっきは厚いめっきを施しても耐食性は期待できません。
8μm-170hr
15μm-3000hr
20μm-3000hr
30μm-3000hr
8μm-24hr
15μm-24hr
100μm-24hr
100μm-170hr
400℃以上に加熱することにより、急激に硬度が低下します。
通常のクロムめっき同様に剥離、再加工をすることが可能です。
光沢度は調整が可能で、60°HGs(ヘイズ)0.6以上の指定ができます。
クロストンを施したエンボスロール
オテック株式会社(OTEC.CO.,LTD.)
本社・工場
〒536-0002
大阪市城東区今福東3丁目1番40号
Tel :06-6939-4591・Fax :06-6939-1503
中石切工場
〒579-8014
東大阪市中石切町7丁目4番54号
Tel :072-980-7350・Fax :072-980-7351
川田工場
〒578-0905
東大阪市川田4丁目8番32号
Tel :072-966-6101・Fax :072-966-6102
Copyright(C) OTEC Co.,LTD. all right reserved.